8/上旬の「ヒミツの恋占い」は易です!
おはようございます💗オトナのときめきをかなえる占い師の愛川千景です。
さて・・・
8月の占いは、易に挑戦します。
易は、波木星龍先生にかなり長い時間をかけて、お習いしました。
最初は、易の概要や歴史を習い、
次に筮竹ぜいちく(下の「ヒミツの恋占い」写真左)のさばき方や、
算木さんぎ(写真中央と右側)の並べ方をお習いしました。
続いて、易の64卦の64通りの解釈をお習いしたのですが、難しい〜〜😓
それぞれの卦(け)に初爻(しょこう)から上爻(じょうこう)までの6通りの解釈がありますから、64✖️6=384通りもの解釈があります。
その上、馴染みのない漢字が並びます。
波木先生のご講義の途中、ワタクシの瞼は時どき下がりました😞
ノートの字がミミズになりました。
(眠くなると、脱線 違う占術のことなどを質問させていただきました。)
先生のお話は、長時間にわたっても、よどみがありません。
ワタクシのボイスレコーダーには、先生のハリのあるお声のご講義がつまっています。
時折、聞き返しますと、とても魅力的な内容です。
対面鑑定でお客様の前で、易占いをするのは、解釈の暗記が追いつかないので難しいでのですが、
ブログやYouTubeですと、ワタクシのペースでゆっくり進めることができます。
というわけで、
8月は易占いに挑戦しました。
「ヒミツの恋占い」というのは、ネーミングです。
内容は、特にヒミツというわけではありません。
恋&仕事を三択で占います。
A:家 B:馬 C:ハイヒール
の中からお好きなものをお選びください。
続きは、コチラでご覧ください。
↓ ↓
ブログ版(文字版)はこちらです
↓ ↓
0コメント