女友達の言葉に惑わされないで❣️
ビミョーに
プラスになったり、マイナスになったり、の経験がありませんか?
結婚したい女子💕にとっては、
女友達の言葉が
時として足かせになることがあります。
今日のテーマは、結婚と女友達。
ご相談の中から、ありがちな3つの例をご紹介いたします。
①女子会はぬるま湯温泉♨
20代後半以降になると、同級生の半分は結婚しちゃっていること多い💦
焦る気持ちを抑えて
結婚していないお仲間で集まると、
上手くいかなかった恋愛の自虐ネタで盛り上がる❣
⇩
「〇〇は、性格いいから、絶対に彼氏みつかるよ!」
少々的外れな言葉に、励まされる❣
⇩
キレイなお仲間を見ては
「あんなにキレイな〇〇ちゃんだって、結婚していないんだから」
と、自分を慰める❣
というゆる~い女子会を楽しんでいるうちに、時間はどんどん過ぎていきます。
②付き合っている彼がいる場合
女友達の言葉に惑わされる💦
一応付き合っている彼はいるけど・・・
だけど、もっと(ハイスペックの?)別の彼を探したい。
⇩
女友達に「二股は良くないよ」
などとと言われて、
躊躇している
③結婚したい彼がみつかった場合
女友達の言葉が気になって、結婚を踏みとどまっている😔
婚活してお相手がみつかった❣
自分は結婚したいと思うけど‥
⇩
女友達に「大丈夫なの?」
と暗に言われて不安。
お相手が、ハイスペックすぎる or 逆の場合、もあり。
以上の3つのパターンは、根っこは同じところにあります。
思いのほか、“お友達の目”を気にしている方が多いです。
他人にどう思われるかが、とても気になっているのです。
だけど・・・
あえて言わせていただきますと
結婚は一生モノ❣
だけど、友情はその時々で変わります。
その時の状況や立場で、変わります。
ある時は、仲間意識。
ある時は、同情。
また、ある時は、嫉妬や羨望。
だから、女友達の言葉に振り回されないでください❣
大切なのは、自分✨
幸せにになるのは、自分✨
ですからね😊
・・・それでも不安な時はご相談ください😊
対面鑑定とメール鑑定をしています。
⇩ ⇩
毎週月曜日は、ハートフル神田店に出演しています。
⇩ ⇩
ネイルチェンジ💅光りすぎたかな~⁉
0コメント